乗馬を始めたばかりなのであまりお金をかけたくなぁ…
必要な道具はどこまで買う必要があるのか知りたい。
クラブの人にいろいろ勧められたけど買うべきか悩んでいる。
という方へ
5年前に乗馬を始めた頃、同じように悩んだ経験をもつ私からのアドバイスです。
乗馬を始めるにときに必要な道具は?【安く揃える方法も紹介】
ヘルメット
手袋
ブーツ
乗馬ズボン(キュロット)
乗馬用ソックス
鞭
鞍
初心者が乗馬を始めるにあたって必要なものは、主にこんな感じです。
※ブリティッシュスタイルの乗馬の場合です。
乗馬クラブによっては、営業ノルマがあるのか入会時にいろいろ購入をすすめられるかもしれませんが、すぐに購入せず本当に必要なものだけを購入しましょう。
どれが最低限必要なの?乗馬用っていうだけで高いけどどう違うの?
と疑問をもたれている方も多いと思います。
乗馬用でなくても大丈夫だったりするものあるので、安く揃える方法をご紹介します。
購入したほうが良いもの
・プロテクター
・ヘルメット
・手袋
これらは安全に乗馬を楽しむために必要なものだからです。
クラブによってはこの3つは必須としているところもあります。
プロテクター(レンタル可)
初心者のレッスンはクラブの馬たちの中でも落ち着いた馬のことが多いので危険は少ないですが、馬は驚きやすい動物なので、絶対はありえません。
落馬した際に怪我を防ぐためのプロテクターは必須となります。
プロテクターにもいろいろな種類がありますが、中でも安全性が高いのは乗馬用エアバックプロテクターです。
エアバックプロテクターは鞍とワイヤーでつなぐことで、落馬してワイヤーが外れるとエアバッグが開く仕組みです。
新品で購入すると33,000円~と高価ですが、安全性はとても高くよほど酷い落馬出ない限りは無傷で済むとの評判です。
乗馬クラブの中にはエアバックプロテクターでないと駄目なところもあるそうです。
始めのうちはレンタルで良いかと思いますが、季節にもよりますが乗馬のレッスンは結構汗をかくので衛生面などが気になる方は購入したほうがいいと思います。
もし不要になればメルカリ等で売ればいいのです。
私はソメスサドルのパッド付きのプロテクターを使っていましたが、
最近になって必要となりエアバッグプロテクターをメルカリで15,000円程で買いました。
メルカリやヤフオクで中古を購入した場合、一度メーカーに点検をしてもらうことをお勧めします。
こちらのメーカーでは中古で購入したエアバッグベストの点検を無料でやってくれるサービスをしています。
私も点検してもらった結果、エアバッグ内部に劣化がみられたので交換となり5,000円程かかりましたが、安全には替えられません。
エアバッグベストの場合、動作しないと衝撃吸収作用が全く無いので2~3年ごとの定期的な点検は必要となります。
私はまだ落馬の経験が無いのですが、落ち方によっては大怪我をすることもあるので、安全には惜しまずお金をかけましょう。
ヘルメット(レンタル可)
ヘルメットも落馬時の怪我を防ぐために必須な道具です。
ベテランの方はプロテクター無しで乗っている方を見かけますが、ヘルメットはどこのクラブでも必須です。
レンタルも可能ですが、ヘルメットには耐用年数があります。
素材によって異なりますがだいたい3~5年です。
落馬等で衝撃が加わった場合は買い替える必要があります。
クラブのレンタル品がきちんと管理されていればいいのですが、私のクラブではいつから使っているのか?と思うような古びたヘルメットばかりでした。
そして、やはり他人の汗も染み込んでいるので不衛生だと感じ購入しました。
手袋
これも手綱で擦れて手に怪我をするのを防ぐために必要な道具です。
乗馬用のグローブもありますが、初めのうちは滑り止め付きの軍手でも代用できます。
私のおすすめは、カナボシの「キャッチライナー」という商品です。
お値段は284円、私は10個まとめ買いしています。
滑り止めのイボイボ付きの軍手と違って薄手でゴワゴワしないので気に入ってます。
今でもグローブを忘れたときのためにロッカーに常備しています。
特に夏場は蒸れないので快適です。
ただし、何回か使うと滑り止めが取れてきたり、手首の所が伸びてきたりしますので消耗品です。
グローブは高いものを買っても手綱で擦れて破れてきたりするので消耗品です。
落としてなくしたなんてこともあるので、最初は安いもので十分です。
購入したほうがいいもの
・ブーツ
・乗馬ズボン(キュロット)
・乗馬用ソックス
ブーツ(レンタル可・代用有)
購入したほうがいいですが、最初から高価もの必要ありません。
ブーツはレンタルも出来ますが、たいていの乗馬クラブはラバーの長靴です。
乗馬クラブに入会を決めた方であれば購入をお勧めします。
足元のスタイルは2種類あります。
①ロングブーツ(長靴)
②ショートブーツ+チャップス
①ロングブーツ
本格的な乗馬用のロングブーツは大変高価です。
始めたばかりの初心者には不要だと思います。
ロングブーツには本皮、合皮、ラバー(ゴム)製のものがあります。
特徴はこんな感じ
・本皮:値段が高く、お手入れが大変
・合皮:安価でお手入れが楽ですが、長持ちしない
・ラバー:足にフィットしないので履きにくい
②ショートブーツ+チャップス
このようなスタイルになります。
|
ショートブーツも本皮、合皮、ラバー製のものがありますが、私のお勧めはラバーです。
しかも乗馬用でなくてラバーのレインブーツでもOKです。
たとえばこんなブーツなら2000円代で買えちゃいます。
靴底が滑らないし、チャップスをつければわからない!
お手入れのときも履き替えなくていいし、雨の日も気にしなくていいし、水でじゃぶじゃぶ洗えるしなど、良い事ずくめ!
私の一押しです!!
私の場合は持ち運びに便利、という理由でショートブーツ+チャップスというスタイルにしました。
当時はショートブーツも合皮のものを購入したのですが、それでも「乗馬用」というだけで6,000円以上しました。
合皮のブーツは長持ちしないので、1年半ほどでひび割れをおこしてしまい買い替えました。
その時点でブーツは消耗品と割り切って安いラバーの乗馬用っぽいショートブーツにしました。
少し乗馬を続けて、検定や競技会にチャレンジしてみたくなってから、本格的な長靴を検討すればいいと思います。
乗馬ズボン(キュロット)
安いものでよいので購入しましょう。
10,000円~ぐらいで購入できます。
メルカリやヤフオクの中古品なら更に安いと思います。
最初のうちはなんでキュロットくメリットがよくわからないと思います。
私がキュロットの重要性を実感したのは雪中外乗に行った時にスキーウェアで騎乗したときです。
つるつる滑って本当に怖かったです!!(*ノェノ)
キュロットの有用性はその「グリップ力」にあります。
布だと鞍の上をつるつる滑ってしまうところを安定させてくれます。
なので始めは
「尻革」→お尻に滑り止めの革やシリコンがついているタイプ
をお勧めします。
↓このような感じのものです。
尻革 | フルグリップ |
商品説明に「尻革」とか「フルグリップ」や「フルシート」などの記載があると思います。
他にも
「共布」→全部布のタイプ
「膝革」→膝だけに滑り止めがあるタイプ
もあるので間違えないよう注意してください。
乗馬用ソックス(代用有)
購入してもいいですが、普通のハイソックスでも問題ありません。
乗馬用のハイソックスは生地がしっかりしていて丈夫ですが、特に乗馬用にこだわる必要はないと思います。
自宅にある、ハイソックスなどでも見た目は変わりません。
私も寒い時期はユニクロのヒートテックハイソックスで乗ったりしています。
たまに忘れて普通の靴下で乗ったりしますが、ブーツを履けばわからないので全く問題ありませんでした(笑)
購入する必要が無いもの
鞭
不要です、レンタルしましょう。
クラブによっては無料で貸してくれます。
短鞭、長鞭がありますが、特に長鞭は長いのでかさばって荷物になります。
欲しくなったら購入で問題ありません。
鞍
不要です、レンタルしましょう。
乗馬で使う鞍には主に3種類あります。
総合鞍、馬場鞍、障害鞍です。
微妙に形状が違うのですが、初心者のころは見分けもつかないでしょう。
私の知り合いでは、乗馬を始めたばかりの時に入会したクラブで
・将来どちらにも使えるからと勧められ→総合鞍を購入
・障害をやってみたくなる→障害鞍を購入
・2級ライセンスを取りたくなる→馬場鞍を購入
といった感じで3つも鞍を買った人がいます。
買えるほうもすごいセレブですね!
「座りが安定するから」とか言って高価な鞍をすすめられる事がありますが、
それは鞍に寄りかかっているだけで「安定」とは言えません。
乗馬では動きの中で自分でバランスを見つけて安定させる必要があります。
私の先生は
「そういう鞍で慣れてしまうと上達を妨げる。」
といいます。
クラブで鞍を勧められても初心者のうちはきっぱり断ってください!
ヘルメット:購入するべき
手袋:購入するべき(代用品でOK)
ブーツ:購入するべき(代用品でOK)
乗馬ズボン(キュロット):購入するべき
乗馬用ソックス購入するべき(代用品でOK)
・鞭:不要
・鞍:不要
乗馬はいろいろとお金がかかるものです。
たまに「技術がないなら良い道具を使え」なんて言いますが、乗馬には当てはまりません。
初めのうちはなるべく道具にお金をかけず、レッスン代にお金を使ったほうが懸命です。
あくまで私の経験からお話しましたが、道具選びに迷っている方に参考にしていただけたら幸いです。